・ウェルネス業界の未来を担う次世代SaaSで、社会課題解決など幅広く貢献できる
・フルリモート/フレックス勤務でライフスタイルも大切に働ける
・デジタル化推進や社会課題解決に情熱を持ち、ウェルネス業界に貢献したい方
・場所や時間にとらわれず、自分に合った働き方を実現したい方
| 仕事内容 | 【hacomonoについて】 株式会社hacomonoは、フィットネスジムやスクールなどウェルネス産業のDXを推進するバーティカルSaaSのスタートアップです。2019年3月に提供を開始した『hacomono』は、店舗運営のための会員管理・予約・決済プラットフォームです。既にフィットネス業界における売上トップ100社の30%以上が導入し、7,000を超える会員制店舗・施設に導入されています。2022年3月には38.5億円の資金調達(シリーズC)を行い、組織の急拡大を図っています。 
 【仕事内容】 ご担当いただく領域の開発を中心としながらも、hacomonoが提供するプロダクト全体の成功にコミットするつもりで、業務の幅を限定せず取り組んでいただきます。 『hacomono』のプロダクトマネジメント業務全般 ・顧客課題の発見・深堀 
 <お願いする可能性がある領域> 
 <やりがい・魅力> 
 【勤務地詳細】 原則、フルリモート ※本社及び従業員の自宅、業務に応じて国外を含む会社の定める場所となります。  | 
|---|---|
| 必須条件 | ・プロダクトの価値向上に深くコミットされたご経験  | 
| 歓迎条件 | ・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験 2年以上  | 
| 求める人物像 | ・レガシーでリテラシーが高くない業界へ貢献したいと思っている方  | 
| 募集の背景 | hacomonoのPdMチームはまだ数名の規模で、BtoBtoCのバーティカルSaaSという複雑なプロダクトを成長させてきました。利用者が急成長し続けているhacomonoを今後もより進化させていくことに加えて、日本のフィットネス参加率を高めるためにFitFitsのような新しいチャレンジも積極的に仕掛けていきます。「ウェルネス産業を、新次元へ。」というミッションに共感していただける方にぜひ仲間になっていただき、チームができることを増やしてより良い日本の未来を一緒に創り出していただける方を募集しています。  | 
|---|
| 募集職種 | プロダクトマネージャー(IT/インターネット/通信) | 
|---|---|
| 業種 | インターネットサービス | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 勤務地 | 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F | 
| 就業時間 | 
00:00〜00:00
 フレックスタイム制 ※始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 (ただし、フレキシブルタイムは 5時00分から22時00分) 【休憩時間】 ①勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間 ②勤務時間が8時間を超える場合:60分間  | 
| 休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始(12/29〜1/3) ・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与) ・誕生日休暇(本人または家族) ・子の看護休暇(有給として付与) | 
| 給与 | 
年俸500万円〜1,500万円
 年収500万円〜1,500万円 ※雇用期間の定め:なし  | 
|---|---|
| 待遇・福利厚生 | ・昇給年2回(7月、1月)
  | 
| 企業名 | 株式会社hacomono | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F | 
| 資本金 | 100,000,000円 | 
| 代表 | 代表取締役CEO 蓮田 健一 | 
| 社員数 | - | 
| ホームページ | https://www.hacomono.co.jp/ | 
\最短10秒で登録完了/