【会社概要】
当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。
サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。
『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学の日本No.1のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるサービスを提供しています。
現在は約30名体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しております。
【事業概要】
筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。
創業から4年で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、広く利用いただけるBtoB Saas事業へと展開しています。
■プロダクト例
・Sportip Pro:
AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。介護施設・フィットネスクラブ・接骨院・病院・プロチームなどを対象にご利用いただいております。
・リハケア:
スマホで撮るだけでリハ・ケアにおける、サポートやプログラムの立案までを提供するアプリ。利用者・ケアマネ・家族への共有もボタン1つで簡単に行えます。
※その他、SMB向け・Enterprise向け、大手DX案件など、複数のプロダクト開発が進行中。
【業務内容】
財務・経理、総務、労務を初めとしたコーポレイト統括及び実務業務をお任せし、派遣社員や業務委託も含めたメンバーマネジメントを行っていただきます。
また、社内プロセスやフローの構築から運用、改善までお任せしながら、組織が急拡大していく中で拡張性のあるコーポレイト部門を創っていただければと思います。
また、ファイナンス領域の知見をお持ちの方には将来的なCFOとして、資金調達戦略や上場準備などもお任せできればと思っております。
スタートアップのコーポレイト組織を0から構築いただくポジションになります。
【業務詳細】
▼短期
●経理・財務、法務、総務、労務の統括及び実務推進
●上記プロセス、フローの構築、整備
●派遣社員を含めたスタッフのマネジメント
●社内プロジェクトの企画、推進
▼中長期
●IPOを見据えた管理部門強化
●内部監査、ガバナンス強化
●経理、税務、法務、総務、労務部門のマネジメント
●複数事業に最適化した管理プロセスの設計、再構築
●社内プロジェクトの企画、推進
▼希望や適性に応じて
●事業計画や財務・経営戦略の策定、推進
●資本政策の構築と資金調達の実行
|