・ウェルネス業界の未来を担う次世代SaaSで、社会課題解決など幅広く貢献できる
・フルリモート/フレックス勤務でライフスタイルも大切に働ける
・IoT開発を一気通貫で担当し、幅広い領域を学べ裁量を持って働ける
・デジタル化推進や社会課題解決に情熱を持ち、ウェルネス業界に貢献したい方
・場所や時間にとらわれず、自分に合った働き方を実現したい方
| 仕事内容 | 【会社について】 hacomonoは、フィットネス・ウェルネス業界向けSaaSを提供し、店舗運営・顧客体験のデジタル化を支援しています。IoT本部では、ハードウェア × SaaS を融合したプロダクトを開発しており、hacomonoの会員情報や予約管理と連動した入退館デバイスや、店舗設備と連動する認証機器など、リアル店舗領域まで入り込んでサービスを提供しています。 今後は、さらなるプロダクトライン拡大・アライアンス強化・量産対応・運用保守開発が必要となり、組込みシステムの設計から実装、量産対応までを担当できるエンジニアを募集します。IoTデバイスの開発経験を活かし、ハードウェアとクラウドサービスを連携させる技術的基盤を構築していただきます。
【お任せしたい業務】 組込みエンジニアとして、IoTデバイスの設計から実装、量産、運用まで以下の業務を担当していただきます: ・IoTデバイスの設計・実装 ・既存製品の改善・新機能追加の設計・実装 ・マイコン/SoC向けソフトウェア開発 ・クラウドシステムと連携するための通信機能実装 ・ファームウェア開発・更新の仕組み構築 ・評価・検証 ・ハードウェア仕様検討・検証 ・IoTデバイスの性能評価・品質検証 ・実店舗環境での動作検証と改善 ・セキュリティ対策の実装と検証 ・量産対応 ・量産設計レビュー ・製造委託先とのコミュニケーション ・量産試作評価・品質管理 ・生産ラインの立ち上げ支援 ・運用・保守 ・リリース後の障害対応・原因分析 ・運用監視の仕組み構築・改善 ・アップデート・改善の継続的実施 ・フィールドサポート体制の構築 ・プロジェクト推進 ・プロジェクト全体の進捗管理 ・外部協力会社との連携・調整 ・技術仕様策定と調査 ・技術選定・設計方針の決定 実店舗に導入されるIoTデバイスを扱うため、フィジカルな製品特性を理解し、安定稼働と利用者体験を重視した開発が求められます。ハードウェアとクラウドサービスを結びつける重要な役割を担っていただきます。
<やりがい・魅力> ・コンパクトなチームながら、組込みシステムを0から作り上げて顧客に届けられる ・外部に依存せず、要件定義から実装、デバッグ、量産までを自分たちの手で完結 ・ハードウェア開発における意思決定の速さと実行力が身につく ・SaaS企業ならではのスピード感で、ハードウェア×クラウドの融合領域に挑戦できる ・従来の組込み開発よりも迅速なイテレーションサイクル ・クラウドサービスと密接に連携するIoTデバイス開発の最前線を経験 ・企画〜PoC〜量産まで一気通貫でリード ・プロトタイピングから量産設計まで、製品ライフサイクル全体を担当 ・実店舗環境での実証実験や現場フィードバックを直接開発に活かせる ・組込みファームウェアだけでなく、幅広い技術領域の知見を獲得できる ・クラウドサービス連携、通信プロトコル、セキュリティ、電気設計、機構設計、製造プロセスなど ・ハードウェア調達から生産管理、現地設置、保守運用まで経験できる ・ハードメーカーにはないSaaS起点の柔軟な開発体制 ・ユーザー体験を最優先にした製品開発アプローチ ・最新技術を取り入れやすい環境で、技術的チャレンジを歓迎 ・フィットネス・ウェルネス業界全体のDXに貢献する大きなインパクトを残せる ・実店舗の業務効率化と顧客体験向上に直結するIoTソリューションを提供 ・業界標準となるデバイス開発に携われる可能性
【勤務地詳細】 原則、フルリモート ※本社及び従業員の自宅、業務に応じて国外を含む会社の定める場所となります。
【受動喫煙対策】 屋内禁煙 |
|---|---|
| 必須条件 | ・マイコン/SoCファームウェア開発経験 ∟組込みソフトウェア開発経験(5年以上) ∟C/C++、Pythonによるプログラミング経験 ∟RTOS、ベアメタル環境での開発経験 ・通信プロトコル実装経験 ∟TCP/IP、MQTT、BLE、Wi-Fiなどの通信プロトコルを用いたクラウドサービスとの連携実装経験 ∟API連携、クラウドサービスとの通信機能実装経験 ・ハードウェア理解 ∟デジタル回路、アナログ回路の基本的な理解 ∟センサー、アクチュエータの制御経験 ∟ハードウェア仕様書の理解と実装への落とし込み能力 ・製品開発プロセスの理解 ∟IoT製品の開発プロセス経験 ∟量産デバイスの設計、テスト、検証の経験 ∟市場運用デバイスの不具合解析、デバッグ能力 ・チーム協働能力 ∟ハードウェアエンジニア、クラウドエンジニアとの協働経験 ∟技術的な提案や課題解決を主体的に行える能力 ∟プロジェクトのスケジュール管理、進捗管理経験 |
| 歓迎条件 | ・IoTアーキテクチャ設計経験 ∟エッジデバイスからクラウドまでの全体アーキテクチャ設計経験 ∟スケーラブルなIoTシステム構築経験 ∟セキュアなIoTプラットフォーム設計の知見 ・デバイス管理システム構築経験 ∟リモートアップデート(OTA)の仕組み構築 ∟デバイスフリート管理システム設計 ∟大規模IoTデバイス監視・運用経験 ・ハードウェア設計への関与 ∟回路設計、基板設計レビュー経験 ∟省電力設計、バッテリー管理の最適化経験 ∟EMC対策、ノイズ対策の知見 ・セキュリティ実装経験 ∟デバイス認証、暗号化通信の実装 ∟セキュアブート、改ざん検知などの実装 ∟脆弱性診断、対策経験 ・量産・製造プロセス経験 ∟量産立ち上げ、製造ライン構築経験 ∟品質管理、検査工程最適化経験 ∟コスト削減、製造効率化の実績 ・Linuxベースの組込み開発経験 ∟カーネルカスタマイズ、デバイスドライバ開発 ∟BSP開発、ブートローダ最適化 ∟Android HAL実装経験 ・汎用的なSBC、マイコンを用いた開発経験 ∟RaspberryPi/ESP32/Nordic/Jetsonを用いた開発および量産経験 |
| 求める人物像 | ●hacomonoのMission / Vision / Valueに共感できる |
| 募集職種 | アプリケーション開発エンジニア(制御/組み込み系) |
|---|---|
| 業種 | インターネットサービス |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | 3ヶ月 |
| 勤務地 | 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F ※原則、フルリモート |
| 就業時間 |
00:00〜00:00
フレックスタイム制 ※始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 (ただし、フレキシブルタイムは 5時00分から22時00分) 【休憩時間】 ①勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間 ②勤務時間が8時間を超える場合:60分間 |
| 休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始(12/29〜1/3) ・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与) ・誕生日休暇(本人または家族) ・子の看護休暇(有給として付与) |
| 給与 |
年俸600万円〜1,100万円
※雇用期間の定め:なし |
|---|---|
| 待遇・福利厚生 | ・昇給年2回(7月、1月)
|
| 企業名 | 株式会社hacomono |
|---|---|
| 所在地 | 東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F |
| 資本金 | 100,000,000円 |
| 代表 | 代表取締役CEO 蓮田 健一 |
| 社員数 | - |
| ホームページ | https://www.hacomono.co.jp/ |
\最短10秒で登録完了/