・最新情報満載のメールマガジン
・新着求人のご紹介
・イベント情報のご紹介 など
・バスケットボール業界をさらに発展させる立場であるリーグで働ける
・リーグ構造改革における制度設計やクラブ支援など、各自が企画・実行まで裁量を持って働ける
・リモートワーク可能!効率的に働ける環境
・スポーツ業界で働くことに熱意がある方
・ベンチャースピリットがあり、スピード感をもって仕事に取り組むことができる方
仕事内容 | 【会社について】 公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)及び公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)の各々が保有する各バスケットボールコンテンツを集約し、日本バスケットボールの発展、スポーツの新たな価値創出に向けて設立された会社です。
【業務内容】 2026年(2026-27シーズン)から始まる新リーグ構想構造改革「B.革新」に向けて、B.LEAGUEに所属するクラブの支援業務をメインに担っていただきます。
【業務詳細】
・クラブ経営をより強固にするためのクラブハンズオン支援
【勤務地補足】 ※転勤はありません。 ※リモートワークも導入中!業務上出社の必要性がなければ、原則在宅勤務が可能です。(週1〜2回程度の出社が必要です) ※入社後すぐに、関連団体である公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)に出向となります。本求人と条件は変更ありません。
【本ポジションに求められること】
【受動喫煙対策】 屋内禁煙 |
---|---|
必須条件 | ※大学卒以上 / 経験者のみ募集 下記いずれかのご経験をお持ちの方 |
歓迎条件 | ・組織マネジメント、組織横断プロジェクトなど大勢が関わる仕事に携わったことがある方 |
求める人物像 | ・論理的思考力(ロジカルシンキング)が高い方 ・成長意欲が高く、好奇心がある方
|
募集の背景 | 今回の募集は、2026年の「B.革新」の実現に向けて、より強くクラブ経営の支援を推進するために新設された部署の増員です。バスケットボール界の発展を加速させるため、新たな人材をお迎えします。
《すべては、B.LEAGUEの発展のために》 |
---|
募集職種 | 経営/戦略コンサルタント |
---|---|
業種 | テレビ・放送・映像・音響 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3ヶ月 |
勤務地 | 東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル6階 |
就業時間 |
09:30〜17:30
フレックスタイム制 標準労働時間:1日あたり7時間 (休憩1時間) ※コアタイムなし ・時間外労働の有無:あり/月平均30時間 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ■土・日 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(毎年必ず5日以上消化しています) ■スポット休暇(1年に5日間、有給とは別に取得可能) ■産休・育休(性別を問わず、取得・復帰実績あり) ■介護休暇 |
給与 |
年俸500万円〜650万円
年収500万円〜650万円 ※1日あたり1.0時間の法定内時間外労働手当(月平均所定労働日数で乗じた金額相当)を含む ※固定残業代として(5万6724円~7万3741円/月20時間分)を含む。時間超過分は追加支給いたします。 ・月々1/12を支給します。 ・試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。 ※雇用期間:定め無し |
---|---|
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(10月)
|
企業名 | バスケットボール・コーポレーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル6F |
資本金 | - |
代表 | 代表取締役 社長執行役員 鶴 宏明 |
社員数 | - |
ホームページ | https://www.b-corp.jp/ |