 
・クラブと共に成長しながらスポーツビジネスの最前線で成長できる
・クラブの未来を創るサステナビリティ戦略の中核を担える
・将来は営業・マーケへも展開可能な柔軟なキャリアパス
・サッカーを通じて地域や社会に貢献したい方
・アイデアと実行力でイベントを形にしたい方
| 仕事内容 | 【チームについて】 私たちセレッソ大阪は、「SAKURA SPECTACLE」(サクラ スペクタクル)という クラブ理念のもと、「サッカーを核とする事業を展開し、夢・希望・感動にあふれたスポーツ文化の振興と地域社会の発展に貢献する」ことを目標に掲げています。そのためには、サッカーの勝ち負けと同じくらい地域社会の発展に貢献することは大切なことだと考えています。決して簡単な道のりではありません。ファン・サポーター、パートナー様、地域の皆様といった、セレッソを応援して頂いているすべての方々を巻き込んでいくことが大切です。そしてセレッソでは、そのようなクラブに関わるステークホルダーの皆様を”セレッソファミリー”と呼ばせていただいております。一人でも多くの方をファミリーとして迎え、輪を拡げていくことが、クラブの成長、そして地域社会の発展へと繋がると信じています。 
 【仕事内容】 未来の子どもたちにもサッカーができる社会・環境を残したいという想いを持って、サッカーを通じた持続可能社会の実現に向けて、環境、健康・福祉、教育、地域活性、DE&Iの分野で各種業務に従事していただきます。 
 1.クラブのサステナビリティを推進するマネージャー&担当 【イベント例】 
 2.社会連携担当 【所属部門】 1.サステナビリティ部企画グループ 
 【受動喫煙対策】 敷地内全面禁煙 | 
|---|---|
| 必須条件 | ※大卒以上 以下いずれか必須: | 
| 歓迎条件 | 1. 事業企画業務に従事した経験がある方 | 
| 求める人物像 | ・担当範囲を超えて、クラブやサポーター、仲間のために主体的に行動できる方 | 
| 募集の背景 | 事業拡大に伴う募集です。 | 
|---|
| 募集職種 | 広報/IR | 
|---|---|
| 業種 | クラブ・チーム | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 勤務地 | 大阪府大阪市東住吉区長居公園一丁目1番 | 
| 就業時間 | 00:00〜00:00 フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00~15:00 ・所定労働時間8時間 | 
| 休日・休暇 | 年間休日:123日 完全週休二日制(土曜・日曜)・祝日 夏季4日 年末年始5日 有給休暇:有(10日~) | 
| 給与 | 月給245,000円〜483,000円 年収440万円〜800万円 【賞与実績】年2回支給(平均4か月分) 【諸手当】残業手当(残業時間に応じて別途支給)、家族手当、住宅手当、通勤手当(会社規定に基づき支給)、スーツ、ウェアなどの支給 【退職金】あり(会社規定に基づく) ※雇用期間の定め:なし | 
|---|---|
| 待遇・福利厚生 | 在宅勤務(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可)
 | 
| 企業名 | 株式会社セレッソ大阪 | 
|---|---|
| 所在地 | 大阪市東住吉区長居公園1-1 | 
| 資本金 | 100,000,000円 | 
| 代表 | 代表取締役社長 日置 貴之 | 
| 社員数 | 40人 | 
| ホームページ | https://www.cerezo.jp/ | 
\最短10秒で登録完了/