・最新情報満載のメールマガジン
・新着求人のご紹介
・イベント情報のご紹介 など
仕事内容 | 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーは「すべては勝利のために」というミッションのもと、世界トップクラスの競技力と事業力を目指すプロフェッショナル・フットボールクラブです。 競技面では国内外で出場する全大会において常に優勝を目標に掲げ、ビジネス面では経営パートナーである株式会社メルカリと周辺地域と三位一体となり、ファンと地域に新たな価値を提供することに挑戦しています。 「伝統と革新」を掛け合わせ、持続的な事業成長を目指すなか、鹿島アントラーズというブランドを共に「世界で戦えるクラブ」へと発展させていく仲間を募集しています!
鹿島アントラーズにおいて、ビジネスの中核を担っているのはホームゲームの興行です。公式戦はステークホルダーに価値や感動を提供、共有できる場であり、「チケット」「グッズ」「広告」といった主たる収入源を支える基盤でもあります。
選手がパフォーマンスを最大化できる競技環境を整備して円滑な試合運営を行うとともに、来場するファン・サポーターに安心・安全で魅力的な観戦体験を提供することで興行を成功へと導くため、あらゆる要素を管理、統括するのが「運営担当」の役割です。
一言で試合運営といっても、その領域は広範にわたります。 ・スタジアム設営(場内・場外) ・試合後撤去管理 ・競技運営(審判・選手) ・警備/セキュリティ ・救急/防災/非常時対応(警察消防・ドクター) ・ファシリティ管理(ピッチ・照明・スタンド・コンコース) ・交通(駐車場・交通機関) ・来場者/観戦(ゲート管理・入退場) ・ビジター対応...etc
試合興行を円滑に進めるための取り組みは実に様々です。 安全・安心な観戦環境の構築、競技が正しく実施されるよう審判員と選手のコントロールを含めた競技運営に加え、トラブルをはじめとしたセキュリティ管理の徹底、スタジアム全体のファシリティマネジメントなど、いくつもの役割を求められるポジションになります。 そしてその過程では、アントラーズの社員だけでなく、業務委託先様、協力会社様、警察消防、ボランティアスタッフの方々など関係各所、数多くの方々が興行に関わります。 お客様の安心安全を守るための体制を構築するために、数多くの人員をコントロールしなければなりません。
興行成功のためには事前対策や準備が非常に重要であり、日頃からの関係各所との連携と友好的な関係構築が求められます。 そうした普段の表には見えない活動の積み重ねによって、ファン・サポーターの方に安全で安心できる環境を提供でき、場内外でのイベントを楽しみ、応援に集中できる環境を構築する事に近づきます。
プロフットボール興行という一見華やかなイベント裏側で、運営担当者は裏方として 常に責任感持って業務に臨むことが求められます。その対価としての、チームの勝利とお客様の笑顔は何物にも代えがたいものになります。
興行そのものはもちろん、スタジアム全体を統括する「運営担当」は、非常にやりがいの大きい仕事です!試合運営担当として鹿島アントラーズのフットボールを共に支えませんか?
<業務内容> ・ホームゲーム運営における全体管理・統括 ・ホームゲームにおける安全管理 ・ホームゲームにおける人員管理 ・アウェイゲーム帯同 ・Jリーグや他のクラブチームなどのステークホルダーとの交渉・折衝 ・社内外各所との調整業務 ・各種イベント運営のサポート |
---|---|
必須条件 | ・鹿島アントラーズのミッションとブランドへの共感 ・サッカー競技ルール知識 ・PCを使ってのドキュメント作成が出来る方 ・普通自動車運転免許 ・英語(日常会話レベル以上が望ましい) |
歓迎条件 | ・Jクラブでの運営担当経験者 ・サッカー経験 ・大規模イベント(スポーツ・コンサートなど)の運営 ・スタッフ管理、協力会社などの取りまとめ経験 |
求める人物像 | ・細かいところに気が付き、進んで動ける方 ・クラブのミッション実現に向けて、業務の本質を捉えられる方 ・チームワークを意識し、個人及び組織としての目標完遂を両立できる方 ・丁寧にコミュニケーションをとり、課題解決に導くことが出来る方 |
募集職種 | イベント運営・企画 |
---|---|
業種 | クラブ・チーム |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 鹿嶋市 |
就業時間 |
09:00〜18:00
フレックスタイム制 |
休日・休暇 | 原則 日・月、年末年始、会社が指定した国民の休日、有給休暇 、慶弔休暇 、産前・産後休暇 、育児休暇、介護休暇(※年間休日118日) |
給与 |
年収300万円〜400万円
・昇給年1回/賞与年2回 |
---|---|
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
|
職種 | イベント運営・企画 |
---|---|
業種 | クラブ・チーム |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 鹿嶋市 |
就業時間 | - |
休日休暇 | 原則 日・月、年末年始、会社が指定した国民の休日、有給休暇 、慶弔休暇 、産前・産後休暇 、育児休暇、介護休暇(※年間休日118日) |
給与 | |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
|
企業名 | 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー |
---|---|
所在地 | 茨城県鹿嶋市粟生東山2887番地 |
資本金 | 22億6,000万円 |
代表 | 小泉文明 |
社員数 | - |
ホームページ | https://www.antlers.co.jp/ |