FC町田ゼルビア(株式会社ゼルビア)
私たちについて
サッカーの街・町田を代表するサッカークラブを作る
もともと、町田市は少年サッカーの盛んな街です。1970年代から強化を始め、これまで約40名の選手を Jリーガーとして輩出し、ジュニア・ジュニアユース年代では全国でも有数の成績を収めて来ました。FC町田ゼルビアは、「サッカーの街・町田を代表するサッカークラブを作る」という考えのもと、1989年に誕生しました。 町田の名を再び全国に届かせるため、ゼルビアを通じて町田を元気にするため、活動を続けています。

【チームについて】

ゼルビアの始まりは1977年。町田サッカー協会に所属する小学生たちを選抜して結成したFC町田トレーニングセンターの設立でした。その後、子どもたちの成長に併せて、中学生年代がプレーするジュニアユース、高校生年代がプレーするユースと、一つずつ下から上にクラブの強化のピラミッドを築き上げていきました。そして、1989年に、年齢制限のない社会人がプレーするFC町田トップチームが誕生し、FC町田のピラミッドは完成しました。頂点であるトップチームだけでなく、裾野であるジュニアまでのピラミッドを作ること。これは、Jリーグが加盟する各クラブに求める理念でもあります。ゼルビアにとって、まだJリーグが開幕する前の1989年に、すでにこのピラミッドをすでに完成させていたことは、クラブにとって大きな誇りとなっています。また、Jリーグに加盟する他の多くのクラブは、まずトップチームを作り徐々に裾野へ拡げていったことに比べ、ゼルビアは、裾野から頂点へ向けて市民の力で自然発生的にクラブを作り上げていったことは、ゼルビアにとって誇るべきアイデンティティとなっています。

 

【クラブ理念】

VISION01:町田市民が誇れるクラブであること

VISION02:地域の発展に貢献できるクラブであること

VISION03:次代を担う子どもたちの健全な育成と夢の創造に貢献するクラブであること

メンバー
会社概要
企業名
FC町田ゼルビア(株式会社ゼルビア)
所在地
東京都町田市三輪緑山1-1 FC町田ゼルビアクラブハウス
資本金
-
代表者名
代表取締役社長兼CEO 藤田晋
設立年月
1989年
社員数
-
WEB
http://www.zelvia.co.jp/
最新スポーツビジネス情報を
もれなくお届けします。
最先端のスポーツビジネスがよくわかる HALF TIME 会員登録特典

・最新情報満載のメールマガジン
・新着求人のご紹介
・イベント情報のご紹介 など

会員登録はこちら