【会社について】
より良い スポーツ品と
スポーツの振興を 通じて社会に貢献する
スポーツが提供する価値は多種多様で、人々がより豊かで快適な生活をおくるためにスポーツは重要な役割を担っています。ミズノは、より良いスポーツ品を提供することで、スポーツシーンを支えていくことはもちろん、スポーツの価値を活用した商品やサービスを開発し、日常生活にもその価値を積極的に広めていきます。私たちは、スポーツの力で世界中の人々を幸せにすることに貢献していきます。
【ミズノの事業紹介】
100年以上、数々の“ええもん”をつくってきたミズノ。
そのノウハウを活かしながら、スポーツシーンはもちろん、健康やワークシーン等で事業展開しています。
■ダイアモンドスポーツ事業
—高い技術力で野球とソフトボールプレイヤーの視点に立った商品開発・サポートを実現—
野球とソフトボールを通じたビジネスを展開する事業です。『ええもんつくんなはれや』の想いで、「ビヨンドマックス」や「ライトレボエリート」等、数々のヒット商品を生み出しています。野球、ソフトボールと関わる全てのユーザーに、『信頼』『感動』『共感』を提供できるよう日々活動を行っています。
■コンペティションスポーツ事業
—競技スポーツ全般を事業領域として、機能的で高品質なスポーツ用品を提供—
サッカー、バレーボール、テニス、水泳、ランニングなど、競技スポーツ全般にわたる事業をグローバルで展開しています。トップアスリートから一般の愛好者まで、スポーツを通じて新しい自分に出会う喜びを感じていただけるように、機能的で高品質なスポーツ用品を提供しています。
※ダイアモンドスポーツとゴルフは除きます
■ゴルフ事業
—多くのゴルフファンに支持される高機能・高品質のモノづくり—
トップ選手から愛好家まで多くの皆様に支持されているミズノのゴルフギア。2024年は、契約プロの勝利(国内ツアー男女計10勝)に貢献しています。また国内男子トーナメント「ミズノオープン」を50年に渡り主催しており、多くのゴルフファンに卓越したプロのプレーとゴルフの楽しさを伝え続けています。
■ライフ&ヘルス事業
—ミズノならではのノウハウを生かして健康で快適な生活をサポート—
長年にわたりスポーツシーンで培ってきたノウハウを生かして、 日常生活を健康で豊かなものにする商品、サービスを提供しています。「“いつもの時間、空間にプラス”のエクササイズグッズ」をコンセプトに開発された「ミズノヘルシーインテリアシリーズ」は、コロナ禍の巣ごもり需要で人気が急上昇。スポーツシューズでも使われている高反発ソール素材MIZUNO ENERZYを使用したウォーキングシューズ「MEシリーズ」は人気となっています。
■ワークビジネス事業
—最前線で働く人の課題を解決に導く商品を提案—
「一人ひとりを、今日も主役に。」をコンセプトとして掲げ、さまざまなシーンで働く人の課題を解決する商品の企画開発を行っています。
スポーツシューズやウォーキングシューズのノウハウを活用したワークシューズ、スポーツ由来の素材・機能を活用したユニフォーム、などスポーツで培った知見を最大限に生かし、快適に働ける環境を提案しています。
■スポーツ施設サービス事業
—スポーツ施設向け商品の開発から施工、さらには施設運営まで幅広く展開—
野球専用芝「MS CRAFT BASEBALL TURF」は、プロ野球1軍本拠地としての人工芝シェアNO.1の施工実績を誇ります。またミズノグループが運営しているスポーツ施設は全国で179物件1,258施設を数え、運動あそびから競技スクールなど幅広い年齢層の方に楽しんで参加頂けるプログラム・イベントを開発・実施しています。
\最短10秒で登録完了/