・イベント先行案内
・最新スポーツビジネス情報
・スポーツ関連求人案内

はじめに・ご挨拶
皆さん、はじめまして。コロナ問題が深刻化する少し前までオーストラリアでチアリーディング選手兼コーチとして活動していた笠原園花です。コロナの影響で、4月末にアメリカで開催予定だったチアリーディングの世界大会が中止、また、豪州政府の命令によりスポーツ活動の実施禁止にもなり、「これではオーストラリアにいる意味がない」と判断し、家族のいる日本へ急遽帰国しました。そして、帰国後このプロジェクトの実施に至ります。
このプロジェクトで挑戦したいこと
コロナの影響は全世界にわたっています。オリンピックの延期は大きな話題となっていますが、チアリーディング界も例外ではありません。多くの国でチアリーディングの練習の禁止。日本各国でも大会の中止や延期。そして、先日の日本政府の緊急事態宣言によりついに練習すらできなくなってしまったチームがほとんどという状況です。
実は、アメリカやイギリス、カナダ、オーストラリア等のチアリーディング強豪国はすでに国の外出禁止令のため練習は1ヶ月前ほどからやっていません。しかし、その中でも少しでもトレーニングをしようということで「オンラインチアレッスン」を多くのチームが取り入れています。
日本でも今後そのようなチームが増えてくるとは思うのですが、であれば「海外のチームのオンラインレッスンに参加し、英語でトレーニングする企画があったら一石二鳥ではないか?」と思いついたのがこのプロジェクトのきっかけです。
英語も学べて、トレーニングもできる。それも、海外の強豪チームのメンバーやコーチたちと。
このプロジェクトが日本全国の多くのチアリーダーに届き、みんなが少しでもこの雰囲気の中でもできることを見つけるきっかけになれば幸いです。
リターンのご紹介
オーストラリアの強豪チームSouthern Cross Cheereladingのオンラインレッスンに「週5回×4週間」参加できます!
このチームは、総勢200名が所属するオーストラリア・メルボルンにあるチアリーディングジムです。5歳〜30代までの選手が所属しています。その中のLEGACYというチームは、2016年に世界2位、2017年には世界3位になった実力もある有名チームです。
このチームとともに、トレーニングを【日本にいながら】一緒にできるのが今回が最初で最後かもしれません。また、クラスは全てコーチ資格のある外国人コーチにより【英語で】行われるので、英語の勉強もできちゃいます♪
★トレーニング参加期間★
2020年4月13日〜5月10日(コロナの状況によっては、追加料金で延長の場合もあり)
Southern Cross Cheerleading とは?
2010年に創設された、オーストラリア・メルボルンにあるチアリーディングの強豪クラブ。約200人が在籍し、チアリーディング専用のジムも構えている。
クラブの中には10を超えるチームがあり、その中の男女混成チームLEGACYは、2016年には世界2位、2017年には世界3位の成績を残した。女子チームであるLADY REIGNは2018年に世界5位という好成績を残した。
2020年4月末にアメリカで開催予定だった世界大会には、クラブの中から3チームを輩出する予定だったが、コロナの影響で世界大会が中止に。また、オーストラリア政府の3月末より練習を停止せざるを得ない状況が続いており、オンラインレッスンを取り入れている。
オンラインレッスンのコーチ紹介
《筋トレクラスのコーチ》
Eddie Davey
オーストラリア・メルボルン出身。クラブオーナーでもあり、LEGACYのヘッドコーチでもある。世界レベルのコーチとして名が高く、そのコーチングスキルでは定評があり、オーストラリア中からコーチ依頼が来るほど。エディコーチのレッスンが受けられる機会は非常に貴重。
《柔軟クラスのコーチ》
Maddy White(写真左)
オーストラリア・メルボルン出身。オーストラリア代表選手に2回選手され、アメリカの強豪チームGymtymeのメンバーとしても世界大会に出場した経験がある。選手としては11年、コーチとしては7年という豊富な経験がある。パーソナルトレーナーとしても活動している。
《ジャンプクラスのコーチ》
Joel Gazley(写真右)
カナダ出身。世界大会には選手として4回出場、コーチとしても一度参加経験。選手としては16年、コーチとしても10年の、経験豊富なコーチ。
《ヨガクラスのコーチ》
Momoko Hamaguchi
日本・大阪出身。オーストラリア在住歴10年以上。世界大会には選手として4回出場、コーチとしては三度も生徒を輩出している経験のあるコーチ。今回のオンラインレッスンではヨガを担当します。
最後に
コロナで練習がなくなり落ち込んでいるチアリーダー
おうち時間が長くなったことをきっかけに英語を学んでみようと思っているチアリーダー
体が鈍らないようにトレーニングを続けたいチアリーダー
海外の選手たちと一緒にトレーニングしてみたいチアリーダー
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
>>クラウドファンディングの支援は【こちら】から
※HALF TIMEでは、スポーツをテーマにしたクラウドファンディングの企画立案から実行までを支援しています。ご興味のある方・企業様は【こちら】からお問い合わせ下さい。















